9月の初め頃から三河牛がmixiアプリに手を出し始めてました。自分はあまりこういうものには興味が無く、フツーにPS3とかWiiのゲームで遊びたい派でした。
でも、良くできてますね、タダで遊べるところとか。なんだかんだ言って楽しそうに遊んでいる三河牛の影響をうけて、サンシャイン牧場、まちつく!で遊んでいます。両方とも昔、変態侍の面々で遊んだ「箱庭諸島」を思い出すようなゲームです。
サンシャイン牧場は、開発元の強引なルール変更や、ずさんな顧客管理、さらには課金アイテムの登場なんかでだいぶ白けてしまった感はありますが、まだまだ遊んでいる人は多いみたい。
まちつく!はケータイ用のアプリで、これまた、箱庭諸島的なゲーム。家や公園を建てていき、人口を増やしていく。
楽しいのはケータイのGPS機能を使って「ご当地アイテム」をゲットしたり、地域ごとのスタンプを獲得できるところ。
我が自宅のある地域は大阪市北東部に入っていて「新森にある公園」がご当地アイテム。大阪駅/阪急梅田駅周辺では「たこやき屋」があったり、難波/日本橋では「でんでんタウン」がゲットできます。
GPSで位置情報を取得してアクセスするので、本当にそこに行かないと手に入らなかったり、スタンプが押せなかったりするところがなんか新鮮で面白いんです。
大阪のスタンプは全部で27個。この土日で三河牛とスタンプラリーに出かけて、大阪の各所を回って22カ所のスタンプをゲットしました(笑)
後は主に南大阪だけなので大阪府は制覇できそうな予感(笑)泉佐野とか、富田林に行くのがめんどくさいですが、まぁ大丈夫…
近畿のスタンプを制覇したいと考えたのですが、滋賀(4カ所)・京都(20カ所)はなんとかなるにしても和歌山(8カ所)がキツそうです(^-^;)和歌山市は十分いけても、白浜とか那智勝浦は「スタンプ旅行」になってしまいます。
(参考:ご当地アイテム一覧)
“スタンプを押すために、家族三人で白浜・那智勝浦へ旅行♪”
非常にアホらしいです(笑)でも三河牛はネタに生きる女。面白がって「行こうや」とか言い出しそうで恐ろしいです(笑)
まずは、紅葉狩りと称して一日京都旅行でも行ってこようかしら、スタンプ押すために(笑)
2009年11月16日
2009年10月01日
まいんちゃんって何だよ!?
NHK教育って侮れないって最近思うようになっているのですが、こんなのが夕方の帯で放送中なんですってね。
「クッキンアイドル アイ! マイ! まいん!」(月曜から金曜、17:40〜17:50)
これはヤバいなぁ〜〜。自分もメチャ可愛いと思いますモン。小学校5年生、10歳らしい。まいんちゃんは番組のキャラクター名で、福原遥ちゃんというらしいです。
衣装も合ってるなぁ。娘が生まれてやたら可愛いもの好きになってる自分ですが、ちょっと間違ったベクトルに進んでしまいそうです。
「まいんタン萌え!!」とか言ってしまいそうだもん。
一回録画して見てみよ・・・・
アニメパートと実写パートがあるようなのですが、アニメパートも目が離せません。関 俊彦や、佐久間レイ、横山智佐など自分も知ってるようなベテラン揃いですよ。
いや、侮れん・・・・。
2009年09月29日
変わる大阪
東京では丸の内駅舎が100年前の姿形に復元されているそうで、2012年に完成するそうな。
一方で大阪では復興ではなく古い物はガシガシ壊して立て直しまくりです。
長らく封鎖されていたホワイティ梅田と阪急の通路は新しく生まれかわり写真のようになりました。
これで阪急の工事は半分終わったらしい。今度は百貨店の建物を作り替えるそうな。
梅田に来たときはたびたび使っていたJRとの通路は封鎖されてました。
すべて出来上がるのはまだまだ先。(12年??)
大阪周辺が劇的に変わっていきますが、変わる頃には市や府が財政再建団体になってました、なんてことにならないように祈るばかりでございます。
一方で大阪では復興ではなく古い物はガシガシ壊して立て直しまくりです。
長らく封鎖されていたホワイティ梅田と阪急の通路は新しく生まれかわり写真のようになりました。
これで阪急の工事は半分終わったらしい。今度は百貨店の建物を作り替えるそうな。
梅田に来たときはたびたび使っていたJRとの通路は封鎖されてました。
すべて出来上がるのはまだまだ先。(12年??)
大阪周辺が劇的に変わっていきますが、変わる頃には市や府が財政再建団体になってました、なんてことにならないように祈るばかりでございます。
2009年04月08日
あと2年
景気対策として13年以上乗った車を所有している人がエコカーに買い換えるときに助成金が出るそうですね。
我が愛車ミラ号は平成10年に購入したもの。今年が平成21年ですから11年乗り続けていることになります。そんなに乗ってたのか・・・あの車に(泣)
でもあと2年足りませんな(´・ω・`)2年たった頃にはこんなバラマキ助成は無くなっているんでしょうね、残念。
我が愛車ミラ号は平成10年に購入したもの。今年が平成21年ですから11年乗り続けていることになります。そんなに乗ってたのか・・・あの車に(泣)
でもあと2年足りませんな(´・ω・`)2年たった頃にはこんなバラマキ助成は無くなっているんでしょうね、残念。
2009年03月18日
桜開花?
いつも通る下新庄の参天製薬前にある桜が五分咲きぐらいになっていました。
この桜は毎年めちゃくちゃ早く開花します。1週間から10日ぐらいはやいのでソメイヨシノではないのかもしれません。
大阪では28日くらいだとか。この桜の800mぐらい離れたところにある東淀川駅の桜並木はまだまだ咲く気配がありません。
あと、関西より静岡や東京の方が早く咲くのは、なんか変な感じですね。
この桜は毎年めちゃくちゃ早く開花します。1週間から10日ぐらいはやいのでソメイヨシノではないのかもしれません。
大阪では28日くらいだとか。この桜の800mぐらい離れたところにある東淀川駅の桜並木はまだまだ咲く気配がありません。
あと、関西より静岡や東京の方が早く咲くのは、なんか変な感じですね。
春になってきた
ここ数日暖かいです。
気がつけば職場近くの街路樹にモクレンの花が咲いていました。
もう春なんですなぁ〜
春の匂いって大阪に来てからはあんまり感じられなくなってしまいましたが、なんか覚えてますねぇ。
草の匂いとか花の匂いとかで季節の変化が感じられた子供の頃がちょっと懐かしいです。
気がつけば職場近くの街路樹にモクレンの花が咲いていました。
もう春なんですなぁ〜
春の匂いって大阪に来てからはあんまり感じられなくなってしまいましたが、なんか覚えてますねぇ。
草の匂いとか花の匂いとかで季節の変化が感じられた子供の頃がちょっと懐かしいです。
2009年03月10日
カーネル・サンダース像
「バースや!バースや!!」と叫びながらタイガースファンによって道頓堀川に投げ込まれた、カーネルおじさんが見つかったらしい。24年もあのドブ川に使っていてそこそこ原型をとどめているのは凄いことなんじゃ、ないのでしょうか?
なんかもう、ほとんど石像みたいですな。
今年は阪神が優勝する!?
〜以下、朝日ドットコムより引用〜
なんかもう、ほとんど石像みたいですな。
今年は阪神が優勝する!?
〜以下、朝日ドットコムより引用〜
85年10月に阪神タイガースがセ・リーグ優勝した際、大阪・道頓堀に殺到したファンに道頓堀川(大阪市中央区)に投げ込まれた後、行方不明となっていたケンタッキーフライドチキンの「カーネル・サンダース」像とみられる人形が10日午後4時ごろ、同川から見つかった。川底の障害物を除去作業中のダイバーが見つけ、引き上げた。
日本ケンタッキー・フライド・チキン広報室によると、現在も大阪近辺で行方不明となっているサンダース像は、85年に行方不明となった個体しかなく、当時のものとみられる。
85年10月16日、阪神は21年ぶりにリーグ優勝し、大阪の街は沸いた。優勝を支え、その年、三冠王に輝いたランディ・バース選手が、サンダース像に似ていたことから、ファンらが、当時の道頓堀店の店頭に置いてあったサンダース像を「六甲おろし」の大合唱と共に、道頓堀川に投げ込んだ。タイガースはその年の日本一以降、03年のリーグ優勝まで、長期間の低迷が続き、ファンの間では「カーネル・サンダースの呪い」とも言われていた。
2009年02月13日
市長の顔芸に負けた。チーム和牛は水都大阪2009を応援するつもり
最近電車で移動する機会がないので、未確認ですが今週から大阪の地下鉄でこのポスターが貼られているそうな。
色味とかブキミで、市長と府知事が海坊主のようになっているこのポスターのコンセプトは私にはよく理解できないものがあるのですが、インパクトはたしかにあるし、大阪らしいといえなくもありませんね。
特に大阪市長の表情がとてもイイと思います。このポスターは市長の顔芸に助けられたのかもしれません(笑)
大阪が少しでも元気になってくれることを願っています。
2009年02月04日
戸田恵梨香のCMはエロい件について
以前デミオのCMでていたときから気になっていました恵梨香タン。
…いや、これエロいわ・・・
水着を隠すだけてエロくなるって話を見た覚えがあるのですが、まさにソレですな。関東だけにしか流れていないらしいので、そりゃ知らんはずです。
スカートまくりあげる瞬間が、ええわ…(オヤジ)
これがデミオのCM。三河牛曰く、「はんぱダンス」と斬り捨てられた。
この踊りがいいのに。ヤツは全然わかってない。
パッション&キュート!!サイコーだよ!!
2008年12月01日
ありがとう0系新幹線
ブログパーツを貼り付けている「0系新幹線」そんなに遠くないし、新大阪駅に行って見てこようかな〜〜と思っていました。
鉄道ファンでないけど野次馬根性的な発想(笑)
ただ、運行時間を全くチェックしていなかったので、これまでのブログに貼り付けているダイヤ通りに新幹線がやってくるモンだと勘違いして夜の10時ごろから出かける準備をしておりました。
私「(時間は22時前)一応、サイトで時間チェックしたほうがいいんじゃない?
23時ぐらいになると思うけど」
三河牛「(しばらくサイトをチェックして)・・・・もうとっくの昔に終わってるっぽいや…(TДT)」
なんともおバカなわれらチーム和牛。サイトで運行状況をチェックしてみると30日の朝の7時台で終わってるじゃないですか(汗)
運行終了して14時間後に新大阪まで車を走らせて誰もいないホームに行くところでした…_| ̄|○
ソレはソレで美味しかったのですが。
フツーに考えれば最後の運行で人がたくさんあつまるようなのを夜の11時になんかするわけ無いですよね。二人して気がつかないとは_| ̄|○
ニュースで博多駅の映像は流れていたのを目にしましたが、やっぱりすごい人でしたねぇ〜(新大阪駅でも朝早くにもかかわらず1000人以上は集まったとか・・知らんけど)
12月にはさよなら運転があるようなので、こちらのブログパーツもしばらくは運行されるようです。
どっか旅に行きたいわぁ〜
鉄道ファンでないけど野次馬根性的な発想(笑)
ただ、運行時間を全くチェックしていなかったので、これまでのブログに貼り付けているダイヤ通りに新幹線がやってくるモンだと勘違いして夜の10時ごろから出かける準備をしておりました。
私「(時間は22時前)一応、サイトで時間チェックしたほうがいいんじゃない?
23時ぐらいになると思うけど」
三河牛「(しばらくサイトをチェックして)・・・・もうとっくの昔に終わってるっぽいや…(TДT)」
なんともおバカなわれらチーム和牛。サイトで運行状況をチェックしてみると30日の朝の7時台で終わってるじゃないですか(汗)
運行終了して14時間後に新大阪まで車を走らせて誰もいないホームに行くところでした…_| ̄|○
ソレはソレで美味しかったのですが。
フツーに考えれば最後の運行で人がたくさんあつまるようなのを夜の11時になんかするわけ無いですよね。二人して気がつかないとは_| ̄|○
ニュースで博多駅の映像は流れていたのを目にしましたが、やっぱりすごい人でしたねぇ〜(新大阪駅でも朝早くにもかかわらず1000人以上は集まったとか・・知らんけど)
12月にはさよなら運転があるようなので、こちらのブログパーツもしばらくは運行されるようです。
どっか旅に行きたいわぁ〜
2008年10月24日
報ステの市川さんは美人である
報道ステーションのキャスターが一時的に市川寛子アナウンサーになっているみたいです。
もうこのまま市川さんメインでいいのになぁ〜と思ってしまう(笑)
もうこのまま市川さんメインでいいのになぁ〜と思ってしまう(笑)
2008年10月22日
プロ野球クライマックスシリーズ
負けましたね〜、阪神タイガース_| ̄|○
近くのジョーシンにいったら、終戦後も店員全員が阪神のユニフォームを着て仕事をしていました。なんか生々しくてつらかったです。
セリーグ優勝は間違いないと思っていたのに、こんなことも起こるのですねぇ。
さて、本日よりジャイアンツとドラゴンズの第二ステージが始まりますね。普段野球にあまり興味の無い三河牛ですが、中日ドラゴンズを応援しているようです(元愛知県民、良かったね)
自分はどちらが勝っても負けても関係ないのですが、10月下旬のこの時期にまだまだプロ野球が観戦できるのは幸せだと思います。
CSシリーズも日本シリーズも阪神は出てこないので、丁度シコった後で見るAVの様に冷静に試合内容を分析できるかと思います(笑)
近くのジョーシンにいったら、終戦後も店員全員が阪神のユニフォームを着て仕事をしていました。なんか生々しくてつらかったです。
セリーグ優勝は間違いないと思っていたのに、こんなことも起こるのですねぇ。
さて、本日よりジャイアンツとドラゴンズの第二ステージが始まりますね。普段野球にあまり興味の無い三河牛ですが、中日ドラゴンズを応援しているようです(元愛知県民、良かったね)
自分はどちらが勝っても負けても関係ないのですが、10月下旬のこの時期にまだまだプロ野球が観戦できるのは幸せだと思います。
CSシリーズも日本シリーズも阪神は出てこないので、丁度シコった後で見るAVの様に冷静に試合内容を分析できるかと思います(笑)
2008年09月26日
あきたこまち

凄すぎる。こんなお米が売られているなんて。
関西では購入することはできないのでしょうか?(^^;)
でもこの袋をレジまで持って行く勇気は今のボクにはありません。
2008年09月19日
藤川市議のDVDは買ってしまうかも
朝のスッキリでニュースになっていました。
そういえば、ちょっと前にニュースになっていたような気がするけど、全然しらんかったです…藤川ゆりサマ。
いやカワイイですな〜。八戸市のHPから議員一覧が写真付きで掲載されているけど、ゆりサマだけ浮きすぎてます(笑)
あの清楚さがたまりませんっ!(`Д´)
実際は遊んでるのかなぁ〜お嬢様だからプライドはメチャメチャ高そうだなぁ・・
朝ニュースを見ていたときは「こんな若いお姉ちゃんがなんで市議の議員さんなんやろねぇ?」とか言ってたけど2世議員らしい。…なるほど。
小渕元首相が急逝して娘の小渕優子が当選したようなもんなのかなぁ…政治の世襲とかイロイロ意見はあるけどこの娘に限ってはカワイイから許します!(笑)
今話題になりすぎるのもどうかと思うけど、DVDは買ってしまうかもしれません(^^;)八戸行きたい
そういえば、ちょっと前にニュースになっていたような気がするけど、全然しらんかったです…藤川ゆりサマ。
いやカワイイですな〜。八戸市のHPから議員一覧が写真付きで掲載されているけど、ゆりサマだけ浮きすぎてます(笑)
あの清楚さがたまりませんっ!(`Д´)
実際は遊んでるのかなぁ〜お嬢様だからプライドはメチャメチャ高そうだなぁ・・
朝ニュースを見ていたときは「こんな若いお姉ちゃんがなんで市議の議員さんなんやろねぇ?」とか言ってたけど2世議員らしい。…なるほど。
小渕元首相が急逝して娘の小渕優子が当選したようなもんなのかなぁ…政治の世襲とかイロイロ意見はあるけどこの娘に限ってはカワイイから許します!(笑)
今話題になりすぎるのもどうかと思うけど、DVDは買ってしまうかもしれません(^^;)八戸行きたい