2009年11月11日

ジュニア6ヶ月

ウチのジュニアが今週の初め、生後満6ヶ月を迎えました。
まだ「お座り」や「はいはい」は出来ませんが、着々と進化しています。

・表情がゆたかになりました。
何かに興奮しているときは、水木しげるバリのおちょぼ口になります。目もロンパリになり、ヨダレを流します(笑)
嬉しいと素晴らしい笑顔を見せてくれます、この天使スマイルにはやられます(T▽T)

・ムチムチ度3割り増し
ビバンダム度がかなりアップしました。とくに両脚のムチムチ具合はスゴイです。

・離乳食を始めました
4〜5ヶ月ぐらいから味噌汁の上澄みを飲ませたり、果物をつぶして少し食べさせたりしていましたが、最近は瓶詰めの離乳食をスプーンで食べさせてもらってます。フルーツが好きな様で、リンゴ・バナナあたりは好反応♪

・よくしゃべります
当然言葉はまだ話せないのですが、
「んまんまっっ!」「ん〜〜〜んっ!」「きゃわぁっ!」「ん〜〜〜だうぅ〜〜〜!」
など、何かを話しているようです(笑)

・いろんなものを振り回します
以前は動くものを目で追うだけでしたが、最近は手が出るようになってきました(笑)
お気に入りのオモチャは例に漏れずスーパーの袋がお気に入り。シャリシャリ音が出るのがいいみたいですね。
抱っこしている時、髪の毛もよく引っ張られ、メガネをむしり取られるときもあります。徐々に凶暴化している感じが・・・・

・バギー型のベビーカーを買いました
チーム和牛の住みかは、エレベーターの無い4階。持って上がるのが大変だし、まだ必要無いだろうとこれまで購入を見送っておりました。
しかし先月に浜松でベビーカーの楽さを知ってしまったので、購入することに。
紆余曲折を経て、決めたのがコンビのバギー型。なかなか足回りがしっかりとしていて良品です。
それなりに重さもあるのですが、かなり長い期間使えそうです。
ただ、ウチの軽四のトランクスペースには入りませんでした・・・_| ̄|○

とはいえ、徒歩での行動範囲はかなり広がったようです。


数日前に自分がひいた風邪がどうもジュニアにうつってしまったらしく、ちょっと心配です。鼻水がでているぐらいで本人は平気な顔をしているみたいですけどねぇ。
どんどん寒くなっているので注意しないといけませんね。
posted by 淡路牛 at 18:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | チーム和牛
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33586670
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック