週末は、少し予定を前倒しした産後ひと月のお宮参りでした。
実家宅へ帰った際に、ウチのジジ&ババが
「大っきなっとるやろ?重なっとるやろ?な?なっ?」
と我が孫の成長の同意を激しく求めてきたのですが(笑)
自分は、
「・・・・・?そう?」
ぐらいな感じでした(^^;)それよりも目に見えて増量した髪の毛の方に驚いていましたよ。
私、淡路牛も嫁の三河牛もどちらも髪の毛が生えそろってきたのがかなり遅かったものですから、
「この子・・・髪生えてくるんやろか?」
と二人とも親に心配されていたわけで・・・(笑)
産まれたその日に「髪ある!!」と二人して驚きましたから(笑)
重さの方はといいますと、数日前に三河牛から報告があり産まれてすぐの体重と比較すると1300g増えて、約3700g。
着々と成長していたようです。
抱っこしたときは気がついていなかったのですが、翌日しっかりと筋肉痛になっていましたよ(泣)重たくなっていることを実感しました(笑)
お宮参りは、母方の伯父の神社へ。出産前も安産のお参りをしにいったところです。
誕生前に三河牛がせっせと作ったジュニア用の一張羅をバッチシ着てお参りに行きました。
退院時は牛柄のカバーオールになってしまったので、一張羅の初装着です。産着はママ自作のドレスになりました♪
・・・・だいぶ、ブカブカでした(^^;)でもこういうフツーに可愛らしい服を着せてあげると女の子らしく見えてきますね、不思議です。
この大きさなら夏が過ぎて涼しくなってきたころにフツーに着れるかもしれません。
神社に向かう道中も、ご祈祷の最中もジュニアはただひたすらに寝ておりました、ぐずられると大変だなぁ〜と心配していたのですが、まったく問題なし。
義母が買ってくれたピカピカのベビーシートもテスト装着時には、ほぎゃーほぎゃー!とぐずったのですが、本装着時には、お尻に敷いたタオルが効いたのか、まったくぐずりませんでした♪
三河牛のお腹にいる頃から車に乗るとモゴモゴ動き回っていたので、乗り物が好きなのかもしれません。
義母にはベビーシートの他にいろいろなベビー服をプレゼントしてもらいました。他にも色んな方からお祝いをちょうだいしています。ありがたいことですm(_)m
ジュニアは幸せものです〜(*^^*)
2009年06月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29749099
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29749099
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック