何台も組み立ててきた猛者と違い初心者のワタクシ。
7〜8年前にPentium4で初めて自作したときは、ネットの情報も少なくて苦労と恐怖を味わいましたが、今回はきっと大丈夫。・・・なはず。
動画サイトの取り付けレポートとかすんごい役に立ちました。それだけ、マニュアルが見ただけではわからないものが多いってことなんですけどね。ホントわかりにくいのが多いです(-_-;;)
作業は昼過ぎから始めました。まずはCPUの取り付けから。
安CPUとはいえ意外と緊張します(笑)
ソケットにとりつけてレバーを戻してCPUを固定するときに勢い余って「バキッ!!」とすごい音がしました。
いきなりやってしまった!?
どうなっているのかわからないのでとりあえず進めます。CPUクーラーがでかいので先にメモリも取り付けました。
クーラーにインテル用の金具を取り付けて、別パーツのバックプレートをマザーボードの裏側からつけます。ここからが大変でした(泣)
続きます