三河牛の準備が出来るのを待っています。
もうちょっとで出来そうなのでもうちょっとお待ちください。
2008年04月04日
2008年04月08日
移設しました
みなさん、コンニチハ。
淡路牛です。このたびmixiの日記を引き払い、この「さくらのブログ」に引っ越してきました。これからはブロガーとしてやっていきます。
更新頻度では三河牛に負けるかもしれませんが、なにかありましたら、まずはこのブログで報告したいと思います。
淡路牛です。このたびmixiの日記を引き払い、この「さくらのブログ」に引っ越してきました。これからはブロガーとしてやっていきます。
更新頻度では三河牛に負けるかもしれませんが、なにかありましたら、まずはこのブログで報告したいと思います。
2008年04月10日
2008年04月11日
サボっていたコナミ部再開
今月に入ってから、割と仕事が空いてきたので、早く帰れる日が続くようになって来ています。
で、2ヶ月近くほとんど行っていなかったコナミスポーツクラブに行くようにしています。いやぁ、2ヶ月近く行っていないとすごいです、筋肉痛が(泣)おもりを一つ分(約5キロ)も軽くして望んだのですが、3日ほど思うように動かせないほど痛みました…
完全にリバウンド状態なので、なんとか夏までにカラダを締めたいですね・・
で、2ヶ月近くほとんど行っていなかったコナミスポーツクラブに行くようにしています。いやぁ、2ヶ月近く行っていないとすごいです、筋肉痛が(泣)おもりを一つ分(約5キロ)も軽くして望んだのですが、3日ほど思うように動かせないほど痛みました…
完全にリバウンド状態なので、なんとか夏までにカラダを締めたいですね・・
2008年04月18日
怪メールが届いたので報告します
2008年04月20日
スーパーファミコンコントローラー
2008年04月21日
もとに戻る
来週、従弟の結婚式があり、マイカル茨木にてスーツを新調しました。(この日は20%オフだった)採寸の時、係の方に、
「(胴回り)結構おありですねwww」
と言われてしまいました。
さらに、割とピチっとしたTシャツを着ていたので、ぽっこりと腹が出ていたのが自分でもわかりました。衣料品売り場ってやたらと鏡があるので、ホントにこれでもかというほど太った自分の姿を見せつけられてかなりヘコんでいます。
結婚してからわずか半年前まではウエストが現在値-7センチだったなんて……。というか半年で7センチも増えたのか、私の腹は。
夏までには3センチぐらいは減らしたいと思いながら、今日もお腹いっぱい食べてしまいました。
「(胴回り)結構おありですねwww」
と言われてしまいました。
さらに、割とピチっとしたTシャツを着ていたので、ぽっこりと腹が出ていたのが自分でもわかりました。衣料品売り場ってやたらと鏡があるので、ホントにこれでもかというほど太った自分の姿を見せつけられてかなりヘコんでいます。
結婚してからわずか半年前まではウエストが現在値-7センチだったなんて……。というか半年で7センチも増えたのか、私の腹は。
夏までには3センチぐらいは減らしたいと思いながら、今日もお腹いっぱい食べてしまいました。
2008年04月26日
中央公会堂にて
従兄弟の結婚式に参加しました。天気も良くてとってもイイ日。場所は中央公会堂。とっても良い場所でした。
すんばらしい結婚式に結婚式でした。
会場だけでなく、ドレスもスゲー(しかも二人とも挙式+披露宴2回のお色直し)。装花もスゲー。
バッグのデザイナーという新婦さまらしく、手作りのバッグ型ブーケは超可愛かったですわ。
二人とも幸せに

親類を代表して、私の今日のミッションはビデオ班。特に入ったら行けない場所とかもなかったので、縦横無尽に会場を撮影・撮影、また撮影。
miniDVのビデオだったのですが、ずーっと持っていると、意外と重たいモノで、終わった後は腕が筋肉痛になっておりました(泣)
2008年04月27日
Tu氏襲来。
結婚式につづいてGWイベントの第2弾は、Tu氏の訪問でした。
丁度同じ日に結婚式の二次会に参加していたTu氏。折角近くまで来たのだから泊めてくれと私の耳に入ってきたのは1週間ほど前でした。
割とというより、なかなかに散らかっている自宅なので人を呼ぶのはちょっと恥ずかしい状態でした。当日までにはバッチリお片付けをして、ゲストの方をお迎えしたいと思っておりました。
当日夜まで綺麗にできたところはありませんでした(泣)強いて言えば嫁が頑張って掃除した風呂場ぐらい…。というわけで半ば開き直ってTu氏をお迎えしてしまいました。申し訳ない・・>Tu氏
我がの結婚式から半年お会いしていなかったのですが、氏の日記をよく読んでいるので自分では身近に感じている人。
ゆっくり話できたのはこれが初めてだったかもしれないけど、いつも前向きに努力し続けている人柄が話の端々に感じられました。いや、すばらしい。
そんな素晴らしい方がたぬきの着ぐるみを着て踊ってくれました(笑)おいしすぎます。詳細は三河牛の記事へ。
一泊の後、翌朝早々に東京に帰られたTu氏。やはり妻子ある立場だと家に帰らないといけないのですね。(単に子供に早く会いたいからかも/笑)
せめて阪神百貨店のイカ焼きぐらいごちそうさせて欲しかったです。
次回は是非、粉モノか串カツあたりで一杯…(^^;)
また、お会いしたいわぁ〜(^-^)
丁度同じ日に結婚式の二次会に参加していたTu氏。折角近くまで来たのだから泊めてくれと私の耳に入ってきたのは1週間ほど前でした。
割とというより、なかなかに散らかっている自宅なので人を呼ぶのはちょっと恥ずかしい状態でした。当日までにはバッチリお片付けをして、ゲストの方をお迎えしたいと思っておりました。
当日夜まで綺麗にできたところはありませんでした(泣)強いて言えば嫁が頑張って掃除した風呂場ぐらい…。というわけで半ば開き直ってTu氏をお迎えしてしまいました。申し訳ない・・>Tu氏
我がの結婚式から半年お会いしていなかったのですが、氏の日記をよく読んでいるので自分では身近に感じている人。
ゆっくり話できたのはこれが初めてだったかもしれないけど、いつも前向きに努力し続けている人柄が話の端々に感じられました。いや、すばらしい。
そんな素晴らしい方がたぬきの着ぐるみを着て踊ってくれました(笑)おいしすぎます。詳細は三河牛の記事へ。
一泊の後、翌朝早々に東京に帰られたTu氏。やはり妻子ある立場だと家に帰らないといけないのですね。(単に子供に早く会いたいからかも/笑)
せめて阪神百貨店のイカ焼きぐらいごちそうさせて欲しかったです。
次回は是非、粉モノか串カツあたりで一杯…(^^;)
また、お会いしたいわぁ〜(^-^)
2008年04月30日
クサリン襲来
仕事日を1日挟んでGWイベントの第3弾。いつも仕事をしているクサリン(仮名)がやってきました。
氏の趣味のひとつが「料理を作ること。」
料理道具と調味料も持ち込んでいただいて手料理を振る舞っていただくことに。
料理の材料まで事前に準備していただき、調理スタート。
まず、材料の下ごしらえ・・・ではなく、ビール(カロリーオフ)で乾杯(笑)
『呑みながら、出来たモノをつまみながら…だら〜っとやろうよ♪』
このユルさがまさにクサリンスタイル。と言いながら氏は慣れた手つきで料理にとりかかっていきます。自分は1缶目で料理が出来上がる前に、すっかり出来上がっておりました。
一品目のだし巻き卵を皮切りにアボガドとベーコンサラダ・水餃子・キャベツと豚肉の重ね煮・鶏唐揚げ・鶏の旨煮など怒濤の6品。(タケノコ、男前豆腐、デザートの雪見大福は食されず)
お酒も、食材費も何から何まで準備していただいてしまった…。
ありがとうございました<(__)>
氏の趣味のひとつが「料理を作ること。」
料理道具と調味料も持ち込んでいただいて手料理を振る舞っていただくことに。
料理の材料まで事前に準備していただき、調理スタート。
まず、材料の下ごしらえ・・・ではなく、ビール(カロリーオフ)で乾杯(笑)
『呑みながら、出来たモノをつまみながら…だら〜っとやろうよ♪』
このユルさがまさにクサリンスタイル。と言いながら氏は慣れた手つきで料理にとりかかっていきます。自分は1缶目で料理が出来上がる前に、すっかり出来上がっておりました。
一品目のだし巻き卵を皮切りにアボガドとベーコンサラダ・水餃子・キャベツと豚肉の重ね煮・鶏唐揚げ・鶏の旨煮など怒濤の6品。(タケノコ、男前豆腐、デザートの雪見大福は食されず)
お酒も、食材費も何から何まで準備していただいてしまった…。
ありがとうございました<(__)>